コンテンツへスキップ

長いもとエリンギとねぎの炒めもの

11月 17, 2006

061117.jpg
あらま、ビックリ。
昨日のブログで
>そういえば半年くらい前に銀座並木通りでドラマ撮影してる紀香を見た。
と書いたら今日21:00からフジテレビでやってたドラマ『ひみつな奥さん』のロケだった。
家に帰ってTVのチャンネルをつけたら、いきなりわたしがロケで見たシーンでビックリした~
長いもは生で食べるのもおいしいけど、焼き目をつけてもサクサクしてこれまたおいしい。


★材料(4人分)★
長芋・・・300g
エリンギ・・・100g(1パック)
白ねぎ・・・2本
牛肉(薄切り)・・・50g
サラダ油 大さじ2
<下味>
酒・・・小さじ1
塩・・・少々
片栗粉・・・小さじ1
<合わせ調味料>
酒・・・大さじ1と1/2
みりん・・・大さじ1と1/2
薄口しょうゆ・・・大さじ1と2/3
七味唐辛子・・・適量
★作り方★
①牛肉は細切りにし下味をつける。 長芋は縦半分に切り、幅1cm弱の半月切りにする。
②エリンギは長さを半分に切り、幅5mmの薄切りにする。 白ねぎは幅2cmの斜め切りにする。
③フライパンを熱し、サラダ油大さじ1/2を入れ、中火で①の牛肉を炒め、いったん取り出す。
④③の鍋にサラダ油大さじ1を入れ、①の長芋を並べて強火で炒め、焼き色をつける。 残りのサラダ油大さじ1/2を加え、②のエリンギと白ねぎを入れサッと炒める。
⑤③の牛肉をもどし入れ、合わせ調味料を加え、強火で味をからめる。 七味唐辛子を振り入れる。 野菜は歯ごたえを残すようにたえず強火で炒め、手早く味つけをする。

From → 炒めもの

コメントする

コメントを残す